◆ご挨拶◆
近年亡くなられた方の借金に関するご相談は年々増加の道を辿っています。
実際に平成25年度に家庭裁判所に申立てられた相続放棄の事件数も17万件を超えるに至っております(裁判所平成25年度司法統計より)。
故人の借金に関する問題は、どのような相続においても「知らぬ存ぜぬ」というわけにはいきません。しっかりと相続の制度を理解して、正しい対処をしておけば相続発生後に起こり得るリスクを最小限に抑える事ができるはずです。その中でも「相続放棄」の制度が有効に活用されるべき場面は数多く見受けられます。
中には「相続放棄」という制度を知らずに、何も分からないまま借金を相続してしまい、債権者に言われるがまま、数年かけて1000万円を超える返済を強いられたという方もいらっしゃいます。また、「相続放棄」という言葉のマイナスイメージから、相続放棄手続きに踏ん切りがつかなかったという方もいらっしゃいます。
当事務所では皆様に安心してご相談頂けるよう、相続放棄の無料相談ダイヤルを設置しております。そして、ご相談者の方が置かれている状況を聞かせて頂き、ご不安に思われていることや疑問に思われていることに対してしっかりとお答えさせて頂くことが最優先事項であると考えております。
どのような些細なことでお悩みであったとしても、まずはお気軽に無料相談ダイヤルにお電話頂ければと思います。
